血圧・体重などを記録する
血圧・脈拍・体重の測定値、服薬有無、およびメモをPalmに記録します。
入力画面を表示する場合は、画面左下の「入力」アイコンをタップしてください。
血圧・脈拍
朝の血圧・脈拍は一段目、夜の血圧・脈拍は二段目のフィールドにそれぞれ入力してください。
血圧・脈拍は、安静な状態で、毎日できるだけ同じ時間に測定すると、より正確な記録を取ることができます。
体重
体重は、三段目のフィールドに入力してください。
体重の値は、管理が必要な場合のみ入力してください。
服薬
薬を飲んだ後に四段目の「飲んだ」チェックボックスをタップしてください。
服薬の状態は、治療などのため服薬を指示されている場合のみ入力してください。
メモ
その他、必要なコメントを五段目のフィールドに入力します。
メモは16文字(漢字は8文字)まで入力できます。
例えば…
- 服薬開始・服薬量の変化
- 一日の塩分摂取量
- めまい・頭痛などの身体的異常
- 生活環境の変化
などを記録するとよいでしょう。
記録をグラフで表示する
血圧手帳 for Palmでは、3通の方法で記録をグラフ表示できます。
週間グラフ画面
月間グラフ画面
長期グラフ画面
週間グラフ
一週間のグラフを表示します。
週間グラフ画面を表示する場合は、画面左下の「週」アイコンをタップしてください。
月間グラフ
一月分のグラフを表示します。
月間グラフ画面を表示する場合は、画面左下の「月」アイコンをタップしてください。
長期グラフ
一年分のグラフを表示します。
長期グラフ画面を表示する場合は、メニューから「長期グラフ」を撰択してください。
最適表示
最適表示ボタンを押すと、自動的に血圧・体重軸のメモリ表示範囲を最適な値に設定します。
グラフが見づらいと感じたときに押してみて下さい。
ユーザーを選択する
血圧・体重などの入力や、グラフ表示を行うユーザを選択します。
また、ユーザーの追加、削除、および名前の修正も、この画面で行います。
ユーザーは最大16人まで登録できます。
ユーザー選択画面
ユーザー選択画面では、各ユーザの今日の記録状況が表示されます。
記録状況で表示されるアイコンの意味は以下の通りです。
アイコン | 意味 |
---|---|
![]() |
朝の血圧・脈拍値が入力済みの場合に表示されます |
![]() |
夜の血圧・脈拍値が入力済みの場合に表示されます |
![]() |
体重値が入力済みの場合に表示されます |
![]() |
「飲んだ」をチェックした場合に表示されます |
記録をメモ帳に書き出す
Palmに記録した記録をCSV型式でメモ帳に書き出します。
書き出し画面を表示する場合は、メニューから「記録をメニューに書き出す」を撰択してください。
書き出し画面
全ての記録を書き出す
Palmに登録されている全ての記録を書き出します。
記録は一ヶ月単位で分割されて出力されます。
指定期間の記録を書き出す
Palmに登録されている記録の中から指定した期間の記録のみ書き出します。
書き出される記録の件数が62日分を越える場合は複数に分割されて出力されます。
出力例
;血圧_2003年10月分(ユーザ1さんのデータ) 日付,朝の最高血圧,朝の最低血圧,朝の脈拍,夜の最高血圧,夜の最低血圧,夜の脈拍,体重,服薬,メモ 2003/10/1,111,82,80,113,85,71,50.8,有,"" 2003/10/2,110,74,77,116,72,78,50.0,有,"" 2003/10/3,113,84,71,113,73,65,50.8,有,"" 2003/10/4,115,80,77,109,73,68,50.6,有,"" 2003/10/5,112,80,65,118,74,76,50.2,有,"" 2003/10/6,115,83,81,117,75,70,50.0,有,"飲み会" 2003/10/7,121,81,75,124,79,84,50.4,有,"" 2003/10/8,128,84,64,122,79,,50.6,有,"" 2003/10/9,119,85,80,113,76,70,51.0,有,"" 2003/10/10,120,85,71,121,78,78,50.6,有,"" 2003/10/11,112,81,62,114,82,62,50.6,無,"" 2003/10/12,121,87,77,110,77,66,50.6,有,"かぜ" 2003/10/13,109,81,82,102,73,69,50.2,有,"" 2003/10/14,106,76,74,123,84,68,50.4,有,"" 2003/10/15,123,85,67,126,85,66,51.0,有,"" 2003/10/16,125,90,68,124,83,73,50.6,有,"" 2003/10/17,124,87,65,124,88,85,50.6,有,"" 2003/10/18,127,85,72,126,79,17,51.0,有,"" 2003/10/19,113,79,62,115,81,74,50.2,有,"" 2003/10/20,124,87,77,117,74,77,50.0,有,"" 2003/10/21,123,90,68,115,82,74,50.6,有,"" 2003/10/22,124,77,73,108,76,68,51.0,有,"" 2003/10/23,121,92,73,124,80,70,50.6,無,"自転車通勤開始" 2003/10/24,120,81,75,113,74,76,50.2,有,"" 2003/10/25,118,84,69,119,76,73,50.2,有,"" 2003/10/26,117,83,62,115,68,68,50.4,有,"" 2003/10/27,119,87,65,125,81,58,50.2,有,"" 2003/10/28,124,79,73,129,84,64,50.2,有,"" 2003/10/29,121,88,65,123,83,75,50.6,無,"" 2003/10/30,121,90,70,109,81,73,50.0,無,"" 2003/10/31,120,85,64,111,79,66,50.8,有,""
動作を設定する
血圧手帳 for Palmの動作を設定します。
設定画面
ユーザー選択画面を表示する
この項目をチェックすると、ユーザー選択画面が表示されます。(デフォルト設定)
複数人の血圧を管理する場合は、この項目をチェックして使用して下さい。
血圧手帳 for Palmを一人で使用する場合は、このチェックを外したほうが使いやすいと思います。
グラフ横軸設定
月グラフ、および週グラフの表示方式を設定します。
この設定項目は、ユーザー毎に個別に設定できます。
週グラフの表示方法
- 日曜日を先頭にして表示
- 月曜日を先頭にして表示
- 撰択日までの七日分を表示(デフォルト)
月グラフの表示方法
- 一日から月末までを表示(デフォルト)
- 撰択日までの31日分を表示
グラフ縦軸設定
グラフの血圧・脈拍軸、および体重軸の表示範囲を設定します。
この設定項目は、ユーザー毎に個別に設定できます。
降圧目標値
グラフ上に表示される血圧の降圧目標値を設定します。
設定値は「高血圧治療ガイドライン2004(JSH 2004)」に準拠します。
年齢・病態 | 目標値 |
---|---|
若年・中年 | 130/85(mmHg)未満 |
高齢者(65歳以上) | 140/90(mmHg)未満 |
糖尿病患者・腎障害患者 | 130/80(mmHg)未満 |
その他の操作
フォーカス移動
入力画面でリターンキーを押すと、下図の赤い数字の順にフォーカスが移動します。
また、シフト + リターンキーを押すと、赤い数字の逆順にフォーカスが移動します。
フォーカス移動順
ショートカット/メニュー
選択画面のメニュー
入力画面のメニュー
週グラフ画面のメニュー
月グラフ画面のメニュー
選択画面メニュー
入力画面メニュー
週グラフメニュー
月グラフメニュー
メニュー | ショートカット | 意味 |
---|---|---|
ユーザー選択 | ![]() |
ユーザー選択画面へ移動します |
入力画面 | ![]() |
入力画面へ移動します |
週グラフ | ![]() |
週グラフ画面へ移動します |
月グラフ | ![]() |
月グラフ画面へ移動します |
期グラフ | ![]() |
長期グラフ画面へ移動します |
ユーザー追加 | – | 理するユーザーを一人追加します |
ユーザー削除 | – | 登録済みユーザーを削除します |
ユーザー名修正 | – | 登録済みユーザーの名前を修正します |
服薬ボタンをチェック | ![]() |
「飲んだ」チェックボックスをチェックします |
今日/今週/今月の記録を表示 | ![]() |
今日現在の記録に移動します |
最適表示 | – | 血圧軸、体重軸を自動的に見やすい値にセットします |
アプリケーションボタン
血圧手帳 for Palmをアプリケーションボタンに登録した場合は、登録したボタンを押すたびに画面の表示が「選択」→「入力」→「週」→「月」→「選択」・・・の順に表示が切り替わります。