BPNote

iOS用の血圧管理アプリです。

BPNote Dropbox連携機能

BPNote(Ver 1.1.5以降)では、Dropboxと連携して以下のデータ管理を行うことができます。

  • iOS(iPhone,iPadなど)間のデータ同期
  • CSVデータ出力(エクスポート)
  • CSVデータ取り込み(インポート)

機能の呼び出し

「設定」タブ→Dropboxから各機能を呼び出します。

BPNote Dropbox menu


同期

設定画面でDropbox→同期をタップすると同期画面に遷移します。
この画面で「同期」ボタンをタップすると、iPhone上の血圧記録とDropbbox上の血圧記録ファイルの同期を行います。
同期ファイルはDropbox上「アプリ」→「BPNote」→「bpnote.db」に保存されます。
iOS端末間(iPhone、iPadなど)でそれぞれ同一アカウントで同期を行うと、端末間のデータ同期ができます。


CSVデータ出力(エクスポート)

設定画面でDropbox→CSVデータ出力をタップするとCSVデータ出力画面に遷移します。
この画面で「CSVデータ出力」ボタンをタップすると、iPhone内のデータをDropboxにCSVフォーマットで出力します。
保存先はDropbox上「アプリ」→「BPNote」フォルダ内で、出力ファイル名欄 に入力したファイル名でCSVデータを出力します。


CSVデータ取り込み(インポート)

設定画面でDropbox→CSVデータ取り込みをタップするとCSVデータ取り込み画面に遷移します。
CSVデータ取り込み画面に遷移すると、自動的にDropbox上「アプリ」→「BPNote」フォルダ内に格納されているCSVファイルの一覧を表示します。

表示されたファイルを選択すると、確認ダイアログが表示されます。
ダイアログの「取り込み」ボタンをタップすると取り込みを開始します。


CSVフォーマット

以下にデータフォーマットのサンプルを示します。
一行目はどんな内容でも構いません。(読み飛ばします)

(1) 現行フォーマット (インポート・エクスポート)

日付,測定時間(朝),最高血圧(朝),最低血圧(朝),脈拍(朝),測定時間(晩),最高血圧(晩),最低血圧(晩),脈拍(晩),体重,服薬,メモ
2009/10/17,09:56,122,79,67,22:11,122,78,78,60.0,有,""
2009/10/18,06:20,124,85,76,22:25,109,68,71,60.0,有,""
2009/10/19,07:05,132,88,68,21:46,114,76,75,60.0,有,""
2009/10/20,06:39,126,81,74,,,,,60.2,有,""
<中略>
2009/11/13,08:03,131,83,74,24:38,123,80,75,59.4,有,""
2009/11/14,11:01,125,88,70,,,,,59.8,有,"発熱 39.0℃"
2009/11/15,10:44,124,83,82,23:52,125,73,93,59.8,有,""
2009/11/16,08:46,119,78,80,,,,,59.6,有,""</pre>

(2) 旧BPNote,血圧手帳forPalmフォーマット(インポートのみ)

日付,最高血圧(朝),最低血圧(朝),脈拍(朝),最高血圧(晩),最低血圧(晩),脈拍(晩),体重,服薬,メモ
2009/06/16,122,81,79,121,84,56,58.8,有,""
2009/06/17,124,89,77,0,0,0,58.8,有,"腰痛"
2009/06/18,115,78,80,0,0,0,58.6,有,""
2009/06/19,118,86,61,0,0,0,59.0,有,"かぜ"
<中略>
2009/09/11,120,80,74,111,78,61,59.8,有,""
2009/09/12,119,83,64,123,83,65,59.6,有,"頭痛"
2009/09/13,126,86,68,111,72,74,60.0,有,""
2009/09/14,119,86,67,0,0,0,60.4,有,""</pre>

インポートがうまくいかない場合は以下の点を見直してみてください。

  • 記号、数字を半角文字で記載する
  • メモ欄をダブルクオーテーション(“)で括る
  • メモ欄以外はダブルクオーテーション(“)で括らない
  • 服用の欄には必ず有or無を入力する(空欄にしない)
  • カンマを省略しない
  • 文字コードをShiftJISにする(Windows標準のフォーマット)
  • 改行コードをCR+LFにする(Windows標準のフォーマット)

Dropboxとの接続

初回接続時は、画面表示時に以下のようなDropbox認証画面が表示されます。
この画面で接続するアカウントを設定し「許可」ボタンをタップするとDropboxと接続されます。


Dropbox接続解除

設定画面でDropbox→Dropbox接続解除をタップすると確認ダイアログが表示されます。
確認ダイアログで「接続解除」ボタンをタップするとDropboxとの接続が解除されます。
この状態同期などの処理を行うと、再度Dropboxとの接続画面が表示されますので、接続アカウントを指定して接続し直してください。


Dropboxファイル配置

BPNoteがDropbox連携機能で使用するファイルは、Dropbox上「アプリ」→「BPNote」フォルダ内に全て格納されます。

TOP